
ドレーゲルアカデミー 新生児領域
第1弾 これから学ぶNICUの新生児の呼吸特性/換気モードの基礎のキソ
新しくNICUに携わる皆様にとって、新生児の特殊な生理と看護を理解することは容易ではなく、大きな壁を感じることもあるのではないでしょうか。当アカデミーでは、新生児の呼吸に焦点を当て、基礎的な内容を2部編成(新生児の呼吸特性、基本的な換気モード)でご説明いたします。
第1部: これから学ぶNICUの新生児の呼吸特性
胎児から生まれるまでの肺の発達や、呼吸管理が必要な新生児の生理学的特徴について説明いたします。
第2部: これから学ぶNICUの換気モードの基礎のキソ
新生児用人工呼吸器の動作機序や、呼吸器管理のポイント、児の呼吸状態の観察のポイントについて説明いたします。
対象者:NICUに勤務の看護師、臨床工学技士、ご興味のある方はどなたでもご閲覧ください。
*これからNICUに携わられる方向けの基礎的な内容となります。
当アカデミーはオンラインで開催いたします。下記のお申込みフォームからエントリーしていただき、ご自身のPC・スマホから自由に動画を閲覧することが可能です。
About the Speaker:
これから学ぶNICUの新生児の呼吸特性/換気モードの基礎のキソ ウェビナーお申込みフォーム
お申込みいただきますと、メールで「第1部: これから学ぶNICUの新生児の呼吸特性」のご案内をお届けいたします。また、2週間後にメールで「第2部: これから学ぶNICUの換気モードの基礎のキソ」をお届けいたします。是非、お申込みください。
よくある質問
比較する (0)