
Dräger PSS® BG 4 plus
お問い合わせ先Dräger PSS® BG 4 plus
お客様と共に継続して行われた最適化
弊社では、お客様の要望と要求仕様を深く理解することによってのみ、弊社の製品がお客様のニーズ を満たすことができるようになると信じています。 そのため、開発と設計プロセスにおいてお客様の要望を取り入れています。 Dräger PSS® BG 4 に対しては、これまでの現場での経験、性能に対する評価、および高い品質管理基準を反映した改良が行われてきました。 その結果が、Dräger PSS BG 4 plus です。 多くの最適化と、新規のアクセサリや追加部品により、安全性を向上させるとともにシン プルなメインテナンスを可能にしています。 専用のキットを用いてアップグレードが可能な場合もありますので、ご相談下さい。
長時間使用のためにつくられた呼吸器
陽圧の呼吸回路が、密閉系の呼吸システムに有害物質が入ることを防ぎ、着用者の呼吸を保護します。活動内容によって異なりますが、最長 4 時間まで使用できます。 CO2 (二酸化炭素)吸収剤が呼気から二酸化炭素を取り除きます。 同時に、呼吸用空気には酸素ボンベからの酸素が添加されます。 再生された呼吸用空気は、呼気冷却器を通過後に、再度吸入されます。
より快適な呼吸と活動
必要に応じて酸素を添加するデマンド弁には、耐腐食性の表面処理が施されています。 改良されたクリップにより、弁の締め付けが簡便化されました。 また、呼吸器に酸素ボンベを取付、取り外しする際の衝撃からの保護のため、減圧器の周囲が強化されています。 吸気の温度を低下させ、着用者の身体的ストレスを最小化するために、呼気冷却器は、氷あるいは再生冷却カートリッジのいずれかで充填していただけます。
実用的な新機能
呼気の温度を低下させるために新しく開発された呼吸ホースとハウジングの熱保護カバーが、オプションで利用可能です。 面体にウォータートラップ付Tピースを取付けることができます。 また、呼吸器のドレイン弁から排出される液体は、オプションの高性能吸収体で吸収することができます。 高性能吸収体はディスポーザブルタイプです。
氷を用いない冷却カートリッジ
冷却カートリッジは氷の代わりに呼吸用空気の冷却に使用でき、使用前の冷却時間は約3時間です。 冷却カートリッジは簡単に入れ替え可能で、何度でも使用できます。
信頼性の高いCO2吸収剤
簡便な CO2 (二酸化炭素)吸収剤には防じんフィルター(ソーブフィルター)が内蔵されています。CO2 (二酸化炭素)吸収剤には、ディスポーザブル型吸収缶、および、吸収剤が再充填可能なカートリッジタイプ(交換型吸収缶)があります。 Drägersorb® (ドレーゲルソーブ)4000 ソーダライムと共に開発された BG 4 plusは、ユーザーの安全性と長時間の呼吸を保証します。
立証済みの快適な着用感
人間工学的な設計による、軽量で調節可能な背負いハーネス、使いやすい「プル・フォワード(前に引っ張る)」腰ベルトが、より自由な活動を可能にします。 呼吸ホースを肩にかける構造により、着用者の背中側での理想的重量バランスを保っています。
理想的な呼吸モニタリング
Dräger Bodyguard II 電子モニタで収集したデータは Dräger PSS Merlin 遠隔測定ボードまたは Merlin モデムに転送することができます。 遠隔測定モニタリングと通信システムがログインした各着用者 の電子モニタデータを表示します。 その結果、活動の指揮者が、各装置着用者の現在の状況を把握することができ、緊急の場合にも素早く対応できます(日本ではDräger PSS Merlin 遠隔測定ボード、Merlin モデムは未発売です)。
360° 製品ビュー

画像と動画
ダウンロード

製品情報: Dräger PSS® BG 4 plus (PDF)

BG 4 Benching Trainer Software, en
The BG 4 Benching Trainer software is a supplemental tool used to assist mine rescue personnel in learning and retaining knowledge of the process of benching (inspecting, assembling, and testing) a Draeger BG 4 breathing apparatus.

IFU SP Manual cleaning and disinfecting procedures - 9100081 de, en me
この取扱説明書は、情報提供目的に限定して提供されています。 製品に付属の取扱説明書をかならず読み、その内容を遵守して下さい。