テトラクロロエチレンC2Cl4

CAS-No.:
127-18-4
UN-No.:
1897
EC-No.:
204-825-9
危険有害性識別番号:
60
危険有害性標識
GHS07
GHS08
GHS09

*出典: GESTIS Substance Database、https://gestis-database.dguv.de

職業ばく露限界 (OEL)
MHLW (JP/ GESTIS)
  • TLV (ppm) 50
  • H: 315
    Causes skin irritation
  • H: 317
    May cause an allergic skin reaction
  • H: 319
    Causes serious eye irritation
  • H: 336
    May cause drowsiness or dizziness
  • H: 351
    Suspected of causing cancer.
  • H: 411
    Toxic to aquatic life with long lasting effects

*出典: GESTIS Substance Database、https://gestis-database.dguv.de

  • 融点:
    -22 °C
  • 沸点:
    121 °C
  • 密度 (特に指定がない場合、20 °Cにおける値):
    1,62 g/cm3
  • イオン化エネルギー:
    9.326 ± 0.001 eV
  • 蒸気圧 (特に指定がない場合、20 °Cにおける値):
    19,4 hPa
  • 有害な影響:
    Ss, C

*出典: GESTIS Substance Database、https://gestis-database.dguv.de

Dräger に連絡

製品セレクションに関してさらにアドバイスが必要な場合や、探しているものが見つからない場合はご連絡ください。当社がソリューションをお探しします。

テトラクロロエチレン C2Cl4 に適した製品

携帯型ガス検知警報器、ガス検知管、個人用保護具で構成される包括的なポートフォリオで、Drägerは有害物質を取り扱うお客様を守ります。

防護服

Dräger に連絡

製品セレクションに関してさらにアドバイスが必要な場合や、探しているものが見つからない場合はご連絡ください。当社がソリューションをお探しします。

詳細はこちら: Dräger VOICE - 有害物質名から安全製品を簡単に検索

物質名から製品を検索 当社のデータベースでは、1,500種類以上の有害物質の基本情報を提供し、その物質に適したガス検知警報器や保護具をご案内します。 ぜひお試しください!

VOICE Hazmat